皆さん、明けましておめでとうございます!
冬も深まり、寒さも厳しくなってきましたね…!

冬こそ北海道が最も輝くシーズンでしょ!
ということで今回は北海道・函館のホテル・カフェ・観光スポットをご紹介いたします!
![]() | 価格:3500円 |

函館とは・・・
函館って聞いたことはあるけど、意外とどんな場所なのかあまりイメージが湧かない方もいるのでは?
ということで、まずは「函館」についてざっくりご紹介します!
函館ってどこにあるの?

函館は北海道の南部に位置しています。北海道の中でも冬は雪が少なく、夏も過ごしやすいのが特徴です。
函館は、1859年の箱館開港より、西洋文化をいち早く取り入れた土地でもあります。
独特のモダンでレトロな雰囲気は、今も函館にそのまま残っています。
![]() | 【5個セット】 アサヒ ディアナチュラアクティブ ホエイ カゼインプロテイン レモン味(240g)×5個セット 【正規品】※軽減税率対象品 価格:9474円 |

函館は世界的な人気観光地
函館は、国内外から年間で約500万人の観光客が訪れる人気な観光スポットになっています!
特に「函館の夜景」は、ミシュラングリーンガイドジャポンで三つ星を獲得しており、函館に行ったら必ず訪れたい観光スポットです!
函館のオススメ観光スポット 7選
1. 函館山(100万ドルの夜景)
函館といえばやっぱり「100万ドルの夜景」!
ということで、チルいぬも冬の函館山に行ってきました!
12月に行ったところ、当日は大雪に見舞われて霞んでしまっていましたが、逆に雪と夜景のコラボという最高に北国感溢れる景色を堪能することができました!

冬はめっちゃ寒いけど、雪中の夜景は必見!

2. 金森赤レンガ倉庫群
赤レンガ倉庫といえば、横浜?神戸?
いえいえ、実は函館にも赤レンガ倉庫があるんです!
特に冬の季節は純白の雪とレンガの赤色の絶妙なコントラストが非常に綺麗です。
クリスマス時期には倉庫に登るサンタや大きなクリスマスツリーが見れちゃいます!



![]() | 送料無料(北海道沖縄離島除く)伊藤園 お〜いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り玄米茶 1ティーバッグで2杯分 20袋/8144×2個セット/卸 価格:1840円 |

3. 八幡坂
函館市内にはたくさんの坂がありますが、八幡坂は函館山の夜景に並ぶビュースポットです。
坂の上から見下ろす港の風景が最高ですね。

4. 特別史跡 五稜郭跡
函館といえば、印象的な星形の五稜郭を思い浮かべる人も多いのでは?
確かに、日本史の教科書で見た覚えがある・・・!

言われてみれば、歴史の教科書で見たことある気が・・・?
そんな五稜郭、皆さんは歴史的にみて一体どんな場所かご存知ですか?
実は、戊辰戦争後の戦いである「箱館戦争」の舞台となった場所なんです。
そんな場所も今では、春は約1600本のソメイヨシノが咲く桜の名所となり、冬の雪化粧を纏った姿も非常に美しく、函館を代表する観光スポットになっています。敷地内には、歴史的復元建造物の箱館奉行所もあり、内部を一般公開しているので興味のある方はぜひ!
五稜郭タワーに登って上から見下ろすのがオススメです!

5. 函館自由市場
函館といえば海鮮!
せっかく海鮮を食べるなら、できるだけ新鮮な海の幸を食べたい!そんな方にオススメなのが函館自由市場です。
市電 「新川町」駅から徒歩1分の場所にあるこの市場は、多くの観光客で賑わう函館駅にある駅二市場よりもローカル感を味わうことができ、価格もリーズナブルな印象です。



![]() | 価格:6980円 |

6. ラッキーピエロ(通称:ラキピ)
函館市民のソウルフードとも言えるのが、ラッキーピエロ!

「ラキピ」の愛称で親しまれるこちらのハンバーガーショップ、バーガーはもちろんのことカレーやオムライス等、幅広いメニューを提供しています。

お店の外観から情報量がすごい、、、圧倒的個性!!笑

何といっても、ラキピ初心者に是非食べて欲しいのが、チャイニーズチキンバーガー。
甘辛なタレに絡まったオレンジチキンと少し酸味のあるマヨネーズソースが抜群の組み合わせで絶品です!
フライドポテトにチーズとデミグラスソースがかかっているラキポテも美味しすぎる。。。

7. 寿司海鮮処 函太郎
函館に来たからにはお寿司が食べたい!そんなあなたにオススメなのが、函太郎!
函館発の回転寿司チェーンのこちらのお店では、お手頃なお値段で函館で水揚げされた新鮮なネタが存分に味わえます!


このクオリティのお寿司がこんな値段で食べれるなんて、、、函館最高!

函館のおすすめカフェ 2選
1. スターバックスコーヒー 函館ベイサイド店
まずは、函館のベイサイドに佇む趣あるスタバをご紹介。
こちらのスタバは、赤レンガ倉庫エリアにあり、周囲の雰囲気に完全に溶け込んでいます!

すぐ隣には、みんな大好きラキピもあるよ。笑
店内は港町らしいインテリアが飾られており、ホッと落ち着ける空間となっています。
また、席数も多く、函館観光で少し休憩したいなという時に是非立ち寄ってみてください。


![]() | 象印 コーヒーメーカー ブラック 810ml EC-MA60-BA(1台)【象印(ZOJIRUSHI)】 価格:6142円 |

2. 元町珈琲店
本記事でも紹介している八幡坂の中腹にある珈琲店。
生豆から一粒一粒、丁寧に選別している自家焙煎コーヒーをいただけます。店内には暖炉もあり、寒い季節に、身も心も暖まれるお店です。

おしゃれな珈琲店でLet’s chill!


![]() | コーヒー豆 コーヒー 豆 粉 2kg リッチ ブレンド ( 500g × 4袋 ) コーヒー粉 珈琲 珈琲豆 送料無料 ドリップコーヒーファクトリー [sale] 価格:3323円 |

函館(湯の川温泉)のおすすめ宿 1選
定山渓温泉(札幌市)、登別温泉(登別市)と並び、北海道三代温泉郷の一つである、函館・湯の川温泉。
湯の川温泉のお湯の特徴は
- 無色透明でサラリとした入り心地
- 効能に優れるナトリウム塩化物泉、カルシウム塩化物泉を豊富に含む
- 保温効果が高く、湯冷めしにくい
点であり、函館空港からバスで約6分、市街地からも近いため、おすすめの温泉街です!

実は、日本一空港に近い温泉街なんだよ!
湯の川温泉 海と灯
そんな湯の川温泉において、特にオススメしたい宿泊施設(ホテル)が海と灯です!

この宿泊施設の特徴は何といっても北海道最大級を誇る超豪華なバイキング!時期にもよりますが、蟹・エビ・いくら・鮪・いか・うに・たこ・しらす等の新鮮な海鮮はもちろん、約150種類の品目がブッフェ形式で提供されます。




朝ごはんにもいくらがあって、ディナー同様に大満足…!
屋上にはインフィニティ露天風呂もあり、湯の川温泉のお湯で温まりながら函館の絶景を楽しむことができます!
お腹いっぱい海の幸を食べて、夜は温泉で冷えた体を癒す…
そんな贅沢な函館の楽しみ方をしてみたいという方にはうってつけのお宿です!

![]() | 価格:9000円~ |

まとめ
今回挙げた函館市内のオススメ観光スポット・カフェ・ホテル、いかがでしたでしょうか?

100万ドルの夜景と言われる函館山からの絶景、北海道三大温泉郷にも数えられる良質な温泉、函館港で水揚げされた新鮮な海の幸などなど、函館は本当に魅力的な場所ですね!
本記事を参考に、皆さんも北海道・函館を一度は訪れてみてはいかがでしょうか?
それでは、また次の投稿で!

あでぃおーす!
コメント